ホームページのことなら、
web-ya3.com におまかせください。
web-ya3.com は、香川県高松市で WordPress に特化した高品質のホームページを制作しています。
セキュリティ対策、SEO対策、サイト保守まで総合的にサポートします。
セキュリティ対策、SEO対策、サイト保守まで総合的にサポートします。

web-ya3.com の主な対応業務
– 01
WEBサイトの新規制作・リニューアル
新しくホームページを作りたい方、今のホームページをリニューアルしたい方は、ご相談ください。
古いバージョンのWordPressを活用して最新のWordPressに対応することも可能です。
– 02
Snow Monkey の導入・カスタマイズ
Snow Monkeyのインストール、初期設定をいたします。カスタマイズについてもご相談ください。
自分でインストールはしたけれど、設定がよくわからない・うまくいかないといった場合、ピンポイントでのサポートも可能です。
– 03
制作会社さま向け
WordPress カスタマイズ
WordPressの組み込み、テーマ構築、管理画面・ログイン画面のカスタマイズ、プラグインの設定など
WooCommerce も対応可
ブログ
-
My Snow Monkey+ を使ったカスタマイズ
この記事は「Snow Monkey / unitone Advent Calendar 2022」24日目の記事です。 今年の Advent Calendar もあと2日になりました。 常日頃、アウトプットしようとは思っ […] -
実案件で使える簡単ブロックスタイルの追加方法
この記事はSnow Monkey Advent Calendar 2021 23日目の記事です。 ブロックスタイル使ってますか? いきなりですが、みなさんブロックスタイル使ってますか? Snow Monkey […] -
WordPress のサイト公開時にチェックしておきたい5つのこと
この記事は、WP ZoomUP Advent Calendar 2021 の3日目の記事です。かなり日付が過ぎていますが、カレンダーに空きがあるので書いています。 はじめに言っておきますが、WordPress […] -
ブロックウィジェットの編集画面が重くて開かない時の対処法
この記事は、WP ZoomUP Advent Calendar 2021 の2日目の記事です。 かなり日付が過ぎていますが、カレンダーに空きがあるので書いています。 今日の午後、[初心者向け勉強会] Niigata Wo […] -
WordPress のセキュリティ対策で、これだけはやっておいた方がいいぞ!と思うこと
この記事は、WP ZoomUP Advent Calendar 2021 の1日目の記事です。 まずはじめに WordPress を使っていくうえで、これはもう常識というか当たり前にやっておかないといけないことが2つあり […] -
再利用ブロックの使いどころを考えてみる
再利用ブロック について、知っていても使っていないという人も多いかと思います。上手く使うと、とっても便利な再利用ブロックの使いどころについて考えてみたいと思います。 再利用ブロックの使いどころは、画像の管理 タイトルを見 […]